- Home
- LPガスについて
LPガスについて
コジマガスは安心もご提供しています!
認定販売事業者とは?
安全機器の設置及び期限管理を行い、ガス使用時に異常が発生した時に電話回線を経由してコンピューターに通報する装置を通して、正常なガス使用を監視し安全かつ安心な状態でガスの供給ができる業者で経済産業大臣または都道府県知事が認めたLPガス販売事業者のことです。
>>経済産業省 認定液化石油ガス販売事業者とは
ゴールド保安認定業者とは?
認定対象消費者70%以上に集中監視システムを設置し、緊急時にはガスを遠隔遮断できることなどさまざまなLPガスの保安の高度化に積極的に取り組んで、経済産業大臣や都道府県知事に認定された販売店のことです。
>>経済産業省 認定販売事業者リスト(平成29年1月末現在)(PDF:657KB)
コジマガス 3つの安心サポート!
コジマガスではお客様に代わってガスを24時間365日監視し、ガス漏れや異常なガスの流れを感知すると自動的にガスを止め、監視センターに知らせるシステムを導入しております。
コジマガスではお客様サポートを今まで以上に向上させる為、テクノ矢崎ガス集中監視センターと業務提携を行い、夜間・休日でも24時間365日お客様からの”困った”をお電話にてお受け出来る体制を整えさせて頂いております。※出張対応にあたりましては翌営業日にお伺いさせて頂きます。

コジマガスでは地域見守り活動の一環としまして、LPガス未使用通報機能を利用した高齢者安心サポートを実施しています。これはLPガス集中監視システムを活用しお客様宅でLPガスのご利用が一定期間(1~15日間)無かった場合にコジマガスより電話連絡をさせて頂くサービスです。LPガスのご使用状況を確認する事により、ご高齢・単身世帯の方に対し万一の事態があっても、いち早く発見する「きっかけ」となります。※事前登録が必要になります。 ※サービスご利用費用は掛かりません。
